JR博多駅の駅ビル「博多シティ」の一角として駅から直結しているデパートで阪急百貨店唯一の九州店です。天神に百貨店が集中している中で唯一博多にある百貨店。その場所柄か出張客や観光客も多く、そのほとんどがデパ地下のお土産売り場に集中しています。デパ地下には博多のお土産が全部揃うくらいの充実ぶり。目の前でポテトを揚げてくれるカルビーのオフィシャルショップが入っています。上階は女性向けファッション中心のデパート。「HAKATA SISTERS」という若い女性向けの専用フロアが2階と4階にあります。OLも仕事帰りに気軽に立ち寄れるステーション型ビルになっています。
博多駅の中央街に位置するJR九州が手がける博多駅ビル商業施設「博多シティ」の一つとなるショッピングビルです。東急ハンズをはじめ、無印良品や大型書店の丸善・タワーレコード・アイシティなどの雑貨や20〜30代をターゲットにしたファッションなど各ジャンルの様々なテナントが入っていため最新のコーデが揃いそう。9階と10階のレストラン街「シティダイニングくうてん」には和食、洋食、中華に韓国料理まであらゆるジャンルの名店が入っていて、朝11時にはもう行列ができてしまうお店もあるのだとか。屋上は「つばめの杜ひろば」と呼ばれる屋上庭園になっていて、博多の街を一望できる展望スペースや列車展示スペース、子供が乗れる電車などがあります。
2016年にオープンしたばかりの「KITTE博多」。博多駅前郵便局の跡地を再開発して誕生したショッピングビルです。博多駅から連続する2階歩行者デッキで結ばれています。日本郵便株式会社が運営しているためか、1階の出入り口前にハート型のとても可愛い郵便ポストが設置されていて実際に郵便物を投函することができます。博多マルイがメインになっていて、1〜7階は博多マルイ、8階にクリニック、地下と9〜10階にレストランが入っています。ファッションフロアだけでなくレストランフロアが3フロアあり、飲食店が特に充実しています。レストラン街は地元の名店の他、東京や沖縄、台湾など幅広い種類のお店が入っていてどこに入ろうか悩んでしまうほど。博多駅周辺の新名所、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
那珂川沿いに作られた南北に走る運河をテーマにした、まるで現代アートのような複雑な形状をした独特な建物が特徴的な巨大ショッピングモール「キャナルシティ博多」。180の国内外ブランドが勢揃いする大人気ショッピングスポットでファッションや雑貨や家具、劇場や映画館、ゲームセンター、ラーメンスタジアムをはじめとしたレストランや人気のカフェなど注目のショップが多数集まる九州で最も人気の複合商業施設です。中央の運河沿いにステージがあり、ほぼ毎日マジックショーなどのイベントが行われています。全部歩いてみるとかなり距離があるので、歩いて回るだけでも1日過ごせそう。
天神・渡辺通りのど真ん中にあるゴールドの外壁と八角形の外観が特徴の「天神イムズ」。地下2階から11階まで建物の真ん中が吹き抜けの構造になっていて、エスカレーターが螺旋状に配置されているのが特徴。エレベーターはこの吹き抜けを室内から望めるスケルトン構造になっています。若い女性向けのファッションやアクセサリー、雑貨やレストランなどオシャレな感じのお店がメインですが他にもサロンやカルチャースクールなどが入っています。11階から12階がレストランフロアになっていて、天神の街並みを一望しながら食事ができます。14階では夏季限定でビアガーデンをやっています。
西鉄福岡駅に隣接する西鉄が自ら運営するビルで、映画館やレストラン街、スポーツジム、ホテルを併設した複合施設となっています。17階建ての造りになっていて、5階までがファッションなどのテナントが入るショッピングエリア、6〜7階がレストラン、7階にTOHOシネマ、10階がスポーツジム、ソラリア西鉄ホテルは6階のフロントから入って11〜17階部分になります。他のショッピングモールに比べて高級ブティックが入るなどファッションも飲食も少し高級感があるお店が中心。2015年のリニューアル後は各フロアに多くの休憩スペースが設けられていて、ちょっとした休憩ができようになっています。各階の化粧室も1.5倍の面積に増床され、観葉植物が置かれるなどまるで中庭のような居心地の良い空間に生まれ変わりました。 買い物はもちろん、ちょっとした休憩にも使えて便利です。
九州最大の繁華街と言われる天神の渡辺通り直下を南北に広がる地下街で長さは約600m。福岡市営地下鉄の天神駅と天神南駅を結び、西鉄福岡駅や西鉄天神高速バスターミナルといった交通拠点と接続するだけでなく、渡辺通り沿いの各商業施設や百貨店を結ぶ連絡通路にもなっています。そのため年中を通して人通りが多く、1日約40万人の歩行者が通行していると言われています。19世紀のヨーロッパをイメージした南欧風の石畳の道や唐草模様の天井、やや暗めのレトロな外灯のようなランプ、ステンドグラスなどが特徴的。天神地下街には150近い店舗が入っていてファッション、カフェ、レストラン、ドラッグストア・雑貨屋などの他、各銀行のATMコーナーやコンビニなど日常で必要な物がここ一つで賄える規模となっています。どこか買い物に行くのに通り抜けるも良し、ここで買い物を済ませるも良しの空間です。
西鉄大牟田線の西鉄福岡駅に隣接したターミナルデパートで、地下鉄天神駅から最も近い場所にある「福岡PARCO」。ファッションやアクセサリーなど若者向けのショップが数多く入っています。比率的にはレディース物が多いですがメンズのショップや書店などもあるので男女共に楽しめます。8階にはスヌーピーやリラックマなどのキャラクターグッズを販売している「天神キャラパーク」があるのが特徴。地下1階に博多ならではのお土産や九州グルメレストランがたくさんあり、輸入食料品なども扱っています。おしゃれな品揃えが多いのでショッピング好きにはおすすめの場所です。
きらめき通り沿いにある、天神の街になくてはならないほど地元福岡では有名な老舗百貨店「岩田屋」。天神の他のデパートに比べワンフロア当たりの面積が広く、通路も広めなのでゆったりと商品を見ながら買い物できます。様々な世代に対応したファッションを扱っていて、どのショップも最先端の物ばかりの品揃えで福岡のトレンドを牽引しています。地下の食品街には新鮮な地魚の品揃えが豊富。魚はその場でさばいたり内臓出しなど調理もしてもらえます。その他、もつ鍋の具やタレなどここでしか手に入らない九州ならではのものが沢山。地下2階には和菓子・洋菓子を合わせたスイーツのお店が沢山あり、大手の大丸、三越、阪急などに置いていないお菓子があります。岩田屋でお土産品を買うという旅行者も多いです。
西鉄大牟田線「福岡(天神)駅」の裏手から西通り方面に向けて伸びている商店街です。北通りと南通りの2つの通りを中心に服屋、飲食店、本屋、ドラッグストア、靴などいろいろな店があります。昔からある商店街なので老舗の店舗も多くあります。普通のお店に混じってここにしかない洋菓子店やうどん屋、釜飯やなどがあることから固定ファンでいつも賑わっています。新天町商店街の真ん中にはシンボルになっている大時計台があって、一時間に一回鐘の音とともにメロディーが流れる仕掛けになっています。メロディーが流れるたびに道行く人が思わず立ち止まってしまうほどのインパクト。アーケードで結ばれているので雨の日でも便利です。